HOME トピックス 【山形】婚約指輪はダイヤモンドとデザインどちらを重視すると良い?

TOPICS

2023.01.15

【山形】婚約指輪はダイヤモンドとデザインどちらを重視すると良い?

【山形】婚約指輪はダイヤモンドとデザインどちらを重視すると良い?

プロポーズの際必要になる婚約指輪。真ん中のセンターダイヤモンドとデザインである枠を別々に選び、組み合わせておつくりすることがほとんどです。ダイヤモンドを重視するか、デザインを重視するかお悩みの方が多いです。そこで、サプライズの婚約指輪はダイヤモンド重視かデザイン重視かまとめてみました。

【ダイヤモンド重視】
ダイヤモンドは宝石界の王様と言われることがあります。宝石の中で最も硬度があり、唯一、多色に輝くため、そういわれます。永遠に変わらないものの象徴でもあるダイヤモンドにこだわる際はやはり4Cは欠かせません。4Cとは国際的に定められたダイヤモンドの評価基準です。評価が高くなればなるほど希少価値が上がり価格も上がりますのでご予算と相談しながら選ぶのがおすすめです。

【デザイン重視】
一昔前よりデザインが豊富になった婚約指輪、シンプルなものから華やかなものまで幅広く選ぶことができます。雰囲気をかわいく見せたいか、綺麗に見せたいかなどで選ぶデザインが変わってきます。事前に女性の好みを把握しておくと良いと思います。

【サプライズで重視するなら】
サプライズで婚約指輪を準備されるときはダイヤモンド重視で選ぶことをおすすめします。サプライズでデザインを重視することのハードルの高さもあるのですが、ダイヤモンドにこだわっていただくことにより女性により一層輝いて欲しい、男性の気持ちをダイヤモンドで表現しやすいという利点があります。

【どっちもこだわりたい】
とはいっても「どっちもこだわりたい!」という方もいると思います。そんな方におすすめなのがルースとサンプルリングを使ったプロポーズです。あらかじめダイヤモンドを選んで、選んだダイヤとサンプルリングでプロポーズをして、後日女性と一緒にデザインを選びに行くという流れです。この方法であればどっちにもこだわっていただけます。

これから指輪を探される方、サプライズプロポーズをお考えの男性はぜひ当店へご相談下さいませ。

/