HOME トピックス 6月の誕生石ムーンストーン特集

TOPICS

2025.05.23

6月の誕生石ムーンストーン特集

6月の誕生石ムーンストーン特集

ムーンストーンは、その名の通り月のような光を放つ宝石です。特に、白色や青白い光が見る角度により、ゆらゆらと揺れる様に輝くのが特長で、見る角度によって色味が変わるのが大きな魅力です。『アデュラレッセンス』『シーン』などと呼ばれる煌めき方をするムーンストーンは、まるで宇宙の神秘を体現しているかのようです。

【ムーンストーンの由来と歴史】
 古代から、ムーンストーンは神秘的な力を持つと信じられ、多くの文化で崇拝されてきました。古代ローマでは月の女神に捧げられ、インドの伝説では、人の心を運ぶ石とされていました。また、人間関係を深める石としてもムーンストーンは愛と調和の象徴とも言われています。特に、これからの人生を共にするパートナーとの絆を深める力があるとされ、ブライダルジュエリーにぴったりです。特別な日を迎えるカップルにとって、この石の持つ意味は非常に魅力的です。

ムーンストーンアレンジ・オススメデザイン
その1
『Milk&Strawberry』
https://www.verty-saito.jp/productdetail/1892

その2
『ECTURO』
https://www.verty-saito.jp/productdetail/2108

その3
『VIVAGE』
https://www.verty-saito.jp/productdetail/1098

【ムーンストーンが持つ隠された素晴らしさ】
➀単色ではない多様性
 ムーンストーンには、クリア・ブルー・ピーチ・グレーなど様々な色合いがあります。これにより、個々の好みやスタイルに合わせたオーダーメイドジュエリーが可能です。「自分だけの特別な一品」を持つことで、婚約指輪や結婚指輪がより一層特別なものとなります。

➁天然石ならではの美しさ
 ムーンストーンは天然の素材であり、人工的に作られた石では得られない独特の輝きがあります。これこそが、ムーンストーンの最大の魅力で、一つ一つの石が持つ個性が、オーダーメイドリングやネックレスに活かされます。

➂高い耐久性
 ムーンストーンはモース硬度6~6.5のため、日常生活でも使いやすい宝石です。ブライダルジュエリーとしての耐久性を考慮しながらも、その美しさを楽しむことができるのは大きなポイントです。
※種類によって異なりますが、普段使っている耐熱ガラスのモース硬度は5.5〜7ほど。

【オーダーメイドで自分だけのムーンストーンジュエリーを】
周りと差をつけるために、オーダーメイドジュエリーを作ってみませんか?ムーンストーンを使った指輪やネックレスは、色やデザインを自由に選べるため、一生に一度の大切な瞬間を彩ることができます。私たちヴェルティー山形のスタッフが、お客様の理想を形にするお手伝いをいたします。

ご来店を心よりお待ちしております。事前のご予約で、お待たせする事なくゆっくりご覧いただけます。
https://www.verty-saito.jp/reservation

もう見ましたか?弊社代表が発信しているYouTube・Instagram「ぽっちゃりダイヤモンド王子」も要チェック!
プロポーズのコツやダイヤモンドの基礎知識など、役立つ情報を発信中です。

「ぽっちゃりダイヤモンド王子」のYouTube・Instagramはこちら↓

YouTube: https://www.google.com/search?q=https://www.youtube.com/%40diamond_oji/featured%E3%80%80
Instagram: https://www.instagram.com/pocchari_diamond_prince/
皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。✨

/